(ダミー)宗教法人や宗教団体を使い脱税や嫌がらせ資金へ充てられる危険性 (写真あり) 嫌がらせに使われたら危険。止めさせて。調査して。 …
続きを読む
カテゴリ: 宗教(被害問題含)
追記6 宗教団体の資金について
芸能人さん経由で会員に給料みたいなお金渡してたりしてませんか? 人身売買1500万とか、何かやって代1500万とか。 それらが悪事や嫌がらせに用いられてないでしょうか? 不安です。 ガ仮 …
続きを読む
追記5 宗教団体の資金用途
なんで宗教団体は資金の年毎の利用明細の開示がないのでしょうか? どこかに記載ありますか? 情報求む。 ウィキペディアによると、活動実態不明の宗教法人が2004年以降急増してうるとの事、脱税悪用の事例も多いとの事。 もの凄い額のお布施を得て、嫌がらせや兵器、武器 …
続きを読む
追記4
宗教団体員に団体がお金をあげる時と言うのはあるのでしょうか? 逆お布施というのでしょうか?(笑) それで集団ストーカーなどさせてないでしょうか? 宗教団体の資本の用途、年ごとの出入明細が非常気になります。 どこかで見れないものでしょうか。 非常に不安です。 …
続きを読む
追記3 宗教団体への捜査
念のため、思想の自由に信仰の自由もあります。 が、 毒ガス事件の件も、宗教団体への調査が弱かったからとも言える思え、 既に多くの自殺者が出ている私の被害の件でも、これ以上、犠牲者を増やす凄惨な事件を起こさない為にも、 平等に素早く調査願いたいです。 …
続きを読む
重要 追記2
某宗教団体にも何度か触れた所、宗教団体には、思想の自由の権利もあって調査が難しいとの説明もありました。 今思うと何ででしょうか。 ウィキペディアによると、人権団体アムネスティや平和維持団体(募金等も行う団体)ユニセフにも情報収集を行っているらしく、 平等で …
続きを読む
追記
先程の相談では、 盗聴の類の被害や身体攻撃による生活妨害、業務妨害を主に挙げさせて頂きました。 …
続きを読む